るいすのブログ

オタクエンジニアの雑記

Go

Goでビルドしたものを超簡単にrpmとdebにパッケージしてLinux向けに配布する

Linux サーバーで動かすことを前提に書いたものを Linux 向けに簡単にインストールさせるためにいちいち Go を入れたりするのは面倒。 あと、GitHub Enterprise(GHE)とかを使っているとパブリックなリポジトリに対してもトークンが必要だったり超面倒。な…

Go で Elasticache の Auto Discovery に対応する

PHP や、.NET の memcached クライアントは、AWS 公式で Auto Discovery に対応したライブラリを出してるけど Go にはない。 ので Go で書いてみた。configuration endpoint を叩いて、ノードのエンドポイントを取得するまで。↑ のように configuration endp…

Goを使って画像の類似度を超簡単に行う / perceptual(image) hash

コンビニの有人レジがすごい混んでるのに、セルフレジを誰も使わない日本人を理解できない長谷川です。 概要 2つの画像の類似度を算出したい。 得られるハッシュ値は64bit 対象は静止画, 画像, 音声等のマルチメディアデータ コンテンツ内容が類似している…

GolangのGinをSystemdで動かすのにハマった

背景 デプロイ先のサーバーでビルドしたものを 以下のようなUnitファイルを作ったら起動できなかった話 [Unit] Description=Run Gin [Service] User=root Group=root Environment="SERVER_ENV=production" ExecStart=/home/jenkins/go/src/hoge/gin release …