るいすのブログ

オタクエンジニアの雑記

青キャビ「WD WD10EZEX」を買ってみた


録画鯖が死んだ(?)ので買って(?)みた。

 

久々に新品のHDDを買って、久々にPCパーツを手にした。 ってぐらい最近PCパーツの熱はない。

 

 

黒キャビと、緑キャビは今まで手にしたことはありますが青は初めて。 赤と紫はまだ手にしたことない✌

よく新品のHDDのラベルをTwitterに上げてる人がいますがシリアルナンバーもろバレですよ。 誰かが自分の製品に登録~みたいのしちゃうとRMA申請出来なくなっちゃうよ。

 

 

ちょっと前のHDDだと基板にチップがあったりしたのに気づいたら無くなってた。 参考になるか分かりませんが CentOS 6上で参考にならないhdparmを実行してみた。

[shell] [root@ftp-server ~]# hdparm -t /dev/sdd1

/dev/sdd1: Timing buffered disk reads: 568 MB in 3.01 seconds = 188.95 MB/sec [root@ftp-server ~]# hdparm -t /dev/sdd1

/dev/sdd1: Timing buffered disk reads: 568 MB in 3.01 seconds = 188.95 MB/sec [root@ftp-server ~]# hdparm -t /dev/sdd1

/dev/sdd1: Timing buffered disk reads: 568 MB in 3.00 seconds = 189.26 MB/sec [/shell]

これキャッシュ関係がどうなってるか分からないけどめっちゃ速いな・・・。

 

黒キャビ STA2 640GBだと

[shell] Timing buffered disk reads: 324 MB in 3.00 seconds = 107.94 MB/sec [/shell]

この青キャビは1プラッタとかなのかな