るいすのブログ

オタクエンジニアの雑記

久々に代行PCをした


Pentium G3258 への移行に伴って3570K一式が余らせていたところ パソコン欲しい大学の友達が居たから売りつけた。

 

IMG_0644

今回の構成はこんな感じになりました。

 

[table id=18 /]

 

 

IMG_0645今回はマザーボード上にCPUもCPUクーラーも装着済みだったので 組むのがとても楽だった。Megahalemsはただでさえ重かったから取り外したくなかった。

今となってはP67ですがZシリーズにこだわる理由もなく、USB3.0ポートも今世代のマザーボード以上に搭載されてる。

 

 

IMG_0646メモリは一般的なDDR3-1333の4GB2 メモリが高くなりすぎて4GB4が12,000円ぐらいで買えたのが懐かしい。

 

 

IMG_0647今回の撮影に使ってるカメラは「Canon IXY 430F」というコンデジで 一眼は大学に置いてきてしまった。 ブログに使うぐらいなら全然いけますね。

ちょっとした旅用にDSC-RX100なんてのを買いました。 またブログにでも書きます。

 

 

IMG_0652使用するディスプレイがFHDの60fpsまでしか出ないもの だと思ってるので750Tiで十分という判断。 最高設定は難しいだろうけど高ぐらいなら行けると思う。

 

 

IMG_0653

高級マザーボードの醍醐味 このLEDの多さです。

めっちゃ綺麗...。 これを眺めながら晩御飯を食べました。

こういう類のLEDはどこが異常だったりか簡単に分かるのでいいですね。 最近のマザーボードはPOSTコード表示するのがあったり、LEDがあったり楽。

 

 

IMG_0654今回使ったケースは「Fractal Design Core 3500」 Fractal Designは昔使っていて剛性すぎて大変でしたがいいケースでした。

今回のは1万円以内のリーズナブルのものでしたがとても組みやすかったです。 デザインもダサくなく、サイドパネルもファンが追加出来ますしね。

 

 

IMG_06553.5インチマウンタの底の写真なんですけど 2.5インチのHDD/SDDもマウントを必要なしにネジだけで固定出来ます。

マザーボードを固定するためのネジ2種類(名前忘れた)も付属してるし、電源を固定するためのネジ(名前忘れた) も付属していてケースに付属してるネジだけで事が足ります。

 

 

IMG_0656と、そんなことで動作確認も出来て完成した。 電源がプラグイン方式ではないので使わないケーブルが邪魔でしたがまあ。

Megahalemsの存在感といい、マザーボードの配色の良さ。