るいすのブログ

オタクエンジニアの雑記

EdgeRouter ER-8を買ってセットアップしてみた


一週間家を出ずに外を出ると体調が優れなくなるので できるだけ昼間は外に出ることが重要なんだなと思います。

 

EdgeRouter ER-8 とは

Ubiquiti Networks 社の製品 EdgeMax シリーズの有線ルーター EdgeRouter シリーズの1つです。 OSには Vyattaベースの EdgeOS というのが載っています。 コマンドもそのまま使えるので分からないこともWeb上で調べれば大体解決できます。

いくつか製品があってグレードがある中で ER-8 は 最上位の ERPro-8 の1個下のグレードです。 ここの Wiki を1回目を通すと良いです。

今回は Amazon.com で購入しました。 送料込みで38,000円でした。

 

内容物

至ってシンプルで本体とルーターのみです。

 

外観

全面もシンプルです SFPは搭載しておらず、eth0 - eth7 はGigabitEtherです。

 

背面はファンが2つ、ミッキー型の電源があるのみ。 どこもかしこもシンプルです。

 

設置

今回は eth0 を PPPoE として eth3 と eth6 のみを使うように。 真ん中にあるスイッチはヒートシンク的な役割。

 

 

設定

基本的な設定はWeb上で行えます。 設定はWeb上だけでなく、シリアルコンソール、SSHでも可能です。 今回届いたルーターのファームウェアが古かったので最新のものを当てました。

 

PPPoE

 

ファイアウォール

結構事細かく設定できると思います。 設定したポリシーが有効な時間とかまで設定できちゃいます。 すごいね!

 

ポートフォワーディング

ポート開放の部分 ヘアピンNATにも対応してます。

 

その他の機能

VLAN / OSPF / RIP / SNAT / DNAT / DHCP Server / DNS Forwarding / DDNS / PPPoE Server / PPTP  / L2TP - IPSec  / QoS がWeb上で設定でき、それ以外にも BGP / VRRP 何かはCLI上で行えます。

Web上からCLIが起動できたり、iperfが起動できたりパケットキャプチャができたり 結構高機能だと思います。

 

Zabbix で監視してみる

EdgeRouter は SNMP が使えるので Zabbix でもある程度は監視することが可能です。 フォーラムとかを見るとテンプレートを公開していますが、設定が面倒なので Zabbix のSNMP OS LINUX テンプレートでも十分だと思います。

Grafanaと連携させればある程度は見れるように。 ただ SNMP だとCPUの温度が見れないっぽいので sshpass とか使ってSSH越しで持ってくればいけそうですね。