るいすのブログ

オタクエンジニアの雑記

VGA BIOSを書き換えに失敗して起動しなくなった場合の対処法


ttronslien-0749

記事書いてたら意味不明なエラーで消えた。8割方文章はコピーしといた。

パソコンを使っていると描画が崩れて、BSoDになる症状に見まわれました。 原因としては、同じカードに異なるリフレッシュレートを設定していると発生しました。 っと思っていましたがそうでもないみたいです。今は再発してませんがよく分かりません。 ・刺すスロットを変えた ・VGAのBIOSを変えた この2つで治りました。

本題なのですが、私は「ATI Flash」を用いて「R9 280X」にToxicのBIOSを焼いたんですけどまぁオリジナル基板のBIOSなので起動もしなく... そこでデフォルトのBIOSを焼こうと思ったのですが私が使用している「ASUS Maximus IV Extreme」はPOST前に各所エラーが無いかチェックしてくれる機能があるのですがこれが厄介。 正常なグラボを1枚刺して、起動しなくなった R9 280X を刺してもこのエラーチェック機能的なのでPOST出来なくなってしまうんですね。 今の、R.O.Gシリーズには全部あるのかな? 朝の3時頃から6時まで他のマザーボードを持ってきてやろうと思うも、何故か内蔵出力の描画崩れてる。 サブPC使うもいつのまにかPOST出来なくなってる。

途方に暮れてる時に気づく・・・ nForce 200配下のスロットに刺せばエラーチェックされないんじゃね? 多くのマザーボードでは PLX社のPEXシリーズのチップを使って PCIExpressのレーンを分割したりしてるんですが、このマザーボードでは nForce 200 というnVidia製のチップが載ってる。

ということで nForce 200 スロットに起動しないVGAを刺してみた。 DSC03728

結果としては

IMG_3536_rcd

起動した!(画像は違う)

にしても、HX650って使ってるとすごい熱くなるんですね・・・びっくりした